
新書 小学館 2009年8月3日発売 735円(税込)
鉄子(=鉄道趣味の女性)が最近増えています。鉄子という言葉自体、昔からあったのではなく、ここ数年で急速に広まりました。それまでの鉄道趣味は、あくまでも男性が中心で、女性が入り込む余地はありませんでした。なぜ今、鉄子が増えているのか。SLブームやブルトレブームという、鉄道趣味のルーツにさかのぼり、また著者が関わってきた電車運転ゲームと「鉄子の旅」という鉄道エンターテインメントの二大ヒット作にも触れながらその謎に迫まります。
新書 小学館 2009年8月3日発売 735円(税込)
鉄子(=鉄道趣味の女性)が最近増えています。鉄子という言葉自体、昔からあったのではなく、ここ数年で急速に広まりました。それまでの鉄道趣味は、あくまでも男性が中心で、女性が入り込む余地はありませんでした。なぜ今、鉄子が増えているのか。SLブームやブルトレブームという、鉄道趣味のルーツにさかのぼり、また著者が関わってきた電車運転ゲームと「鉄子の旅」という鉄道エンターテインメントの二大ヒット作にも触れながらその謎に迫まります。
© 2011 Takumi Toyoda. All rights reserved.